top of page
検索

気づきの書評(11)「絶望しきって死ぬために、今を熱狂して生きろ 」(見城 徹, 藤田 晋 )

  • 執筆者の写真: Itagoshi Masahiko
    Itagoshi Masahiko
  • 2015年4月17日
  • 読了時間: 1分

「人は自分が期待するほど、自分を見ていてはくれないが、がっかりするほど見ていなくはない」のタイトル替えですが、つい新しい本かと思い買ってしまいました。中身はほとんど忘れていたので、気づきは多かったです。藤田さんが、ビジョナリー・カンパニー3とゴルフ会員権を例に出して語っています。「成長を担う人材をあつめるよりも速く売上を増やした場合、停滞するだけではない。衰退していく。」ですが、スタートアップにもよく見受けられます。組織が成長のスピードについていかないのです。よい人材をあつめられませんし、いい人材のやめていきます。リーダーが気にしたときにはおそすぎる場合が多いです。

組織の効率化4-16.jpg

 
 
 

Comments


特集
最近のポスト
Archive
Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

アクセス

 

お電話&ファックス

電話番号:

ファックス:

  • facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus

© 2023 気づきハッカーで作成されました

 

bottom of page